臭化ベンザルコニウム-95% / BKB-95 CAS 7281-04-1
臭化ベンザルコニウム / BKBパラメータ
臭化ベンザルコニウム/BKBの概要:
INCI | CAS番号 | 分子 | MW |
臭化ベンザルコニウム | 7281-04-1
| C21H38BRN | 384g/モル |
臭化ベンゾドデシニウム(系統名:臭化ジメチルドデシルベンジルアンモニウム)は、防腐剤および殺菌剤として使用される第四級アンモニウム化合物です。水に非常に溶けやすく、陽イオン界面活性剤としての性質を有します。
臭化ベンゾドデシニウムはグラム陽性菌に有効です。低濃度では、プロテウス菌、シュードモナス菌、破傷風菌などの条件付きグラム陰性菌に対する活性は不明です。結核菌および細菌の芽胞には効果がありません。長期間の曝露により、一部のウイルスは不活化する可能性があります。
BKBは親油性を有し、細胞膜の脂質層にインターカレーションすることでイオン抵抗を変化させ、膜透過性を高めたり、細胞膜を破裂させたりします。これにより細胞内容物の漏出や微生物の死滅が引き起こされます。BKBはその殺菌作用から、皮膚消毒剤や点眼薬の防腐剤として広く使用されています。PVP-IやCHGと比較して、BKBは殺菌濃度が低く、不快な臭いもありません。BKBは無色であるため、BKB洗浄後の創傷状態の確認が容易です。しかしながら、BKBは細胞膜の完全性を破壊するため、細胞毒性を有する可能性があります。
臭化ベンザルコニウム / BKB 仕様
外観 | 淡黄色の濃厚なペースト |
有効成分 | 94%~97% |
PH(水中10%) | 5-9 |
遊離アミンとその塩 | ≤2% |
カラーAPHA | ≤300# |
パッケージ
200kg/ドラム
有効期間
12ヶ月
ストレージ
皮膚や目に入らないようにしてください。蒸気やミストの吸入を避けてください。容器をしっかりと閉め、乾燥した換気の良い場所に保管してください。
臭化ベンザルコニウム / BKB アプリケーション
非酸化性殺生物剤に属する陽イオン界面活性剤の一種です。スラッジ除去剤として使用できます。また、織物・染色分野では防カビ剤、帯電防止剤、乳化剤、改質剤としても使用できます。